白蟻防虫工事NO.2

こんばんわ、Drトミーです!!

今日は、昨日と天気が大きく変わり、寒い一日でしたね!

今日も前回の続きで白蟻ネタです。

白蟻が出やすい部分の浴室(特にタイル風呂)

浴室へ入る戸の入り口足元!!

↓こんなに腐食しています。


白蟻の被害でこうなったと思いますか??

実は、湯上りに、バスマットからはみ出して

しまった水を直ぐに拭かないで、永い間生活していると

床のシート材の隙間から、水が浸み込み、下の合板材が

腐ってしまったのです。

腐った木材や、水気の多い部分を好む白蟻には住み易い環境を

作っている事もあるんですよ!!

まずは、バスマットからはみ出した水は気が付いたら、

直ぐに拭き取りましょう♪