2008-01-01から1年間の記事一覧

増築・既存内部全改装リフォーム4

みなさん、2008年もお疲れ様でした。私は、明日からお正月休みに入らせて頂きます。来年は今年以上に厳しい年になりそうですが…↓↓気持ちを新たに、頑張ろうと思います。先日の28日(日曜日)に、増築工事を行っていた現場が無事に完了しました。←増築した外…

築20年の家

先週、屋根瓦・外壁塗装のリフォーム工事を終えた、栃木県下野市のI様邸I様邸は、新築してから20年経過していました。←工事前の画像 ←画像1枚目の○で囲んである部分のUP画像 20年間、外壁部分のメンテナンスをしていなかったので、シーリング部分のひび割れ…

増築・既存内部全改装リフォーム3

ご無沙汰です!! 増築工事もいよいよ佳境を向かいました。 大工さんによる、床張り、天井壁下地、断熱入れ、サッシ取付、ボード張り、建具取付等の内部造作工事が終わり、いよいよクロス屋さんによる仕上げ工事が始まりました。 どんな仕上がりになるのか楽…

増築・内部全改装リフォーム

また×2更新が遅くなりました↓ 現在行っている増築の現場もだいぶ進みました。 耐震金物の取付を行い、耐力合板を外部に張って建て方が終わりました。 最近の軸組み工法も沢山の金物や、筋交いや、耐力合板を使用したりと、2×4工法に負けないくらいの強度…

☆増築・内部全改装リフォーム☆

本日、建て方を行いました!! 軸組み在来工法の建て方は、久しぶりでしたので楽しかったです。 増築工事の為、柱や梁の多さは新築程ありませんでしたが、先ほどまでかかってしまいました。 建て入れ作業を完了し、金物の取り付け作業まで行った為、時間がか…

☆増築&内部全改装リフォーム☆

最近グッと寒く成ってきましたね(‐_-:) 私の苦手な冬が来ますよ↓↓1日(土曜日)に幼馴染の結婚式に出席してきました。 スピーチを任されたんですが、緊張してしまい、カミました。 昨年に私も結婚式を挙げさせていただいたのですが、その時はまったく緊張…

4万5千人の来場!!

こんにちは、トミーです!!今日は、青空の綺麗な秋晴れで少し暑かったですね。 土曜日(25日)に開催されたさんさん祭り(三和産業祭)なんと総来場者数が4万5千人だったそうです!!!!!!!!(主催者発表で) 確かに、会場を見渡すとそのぐらい来てた…

☆10月25日(土曜日)もイベント☆

ブログ更新が飛び飛びでゴメンナサイ↓↓!! 前回のイベントの報告をしようと思って、つい忘れていました! 現在、私は現場を6箇所管理している為、夕方現場から帰ってくると、主な業務は翌日の段取りと、次の週の業者さんの手配や、週末のリフォーム希望のお…

☆当日限り限定☆

ご無沙汰になってしまいました↓↓。ここ2、3日でだいぶ秋らしくなってきましたね!! (まだ個人的に私の中では夏は終わってません!!)今週末の10月4日(土曜日)JR古河駅近くのセレモニー千代田古河店さんと旧三和町役場近くのセレモニー千代田三和店…

忘れてました↓↓イベント情報♪

明日、9月6日(土曜日)栃木県下都賀郡野木町の、セレモニー千代田野木店さんで、イベントを行います。 セレモニー千代田さんの創業10周年をお祝いして、感謝祭を行います。 AM9:00〜PM4:00頃まで、地元農作物の販売や、液晶テレビが当る大抽選会や…

CMでおなじみの……!!

「カザスとカクス!!」渋くて男前の俳優さん、堤真一さんが現在TV・CM出演されているのは、皆さんご存知ですか??トステムさんの建材システム機能を現在CMで放映しています。今日は1年半前に「カザス」採用した現場を紹介させていただきます!前回の…

☆玄関ドア交換工事☆

ご無沙汰のブログです!! お盆休みを頂き、充電期間を終えました。 20日に行った海は、非常にコンディションも良くY・S君と楽しいひと時を 過ごせました。話は飛びますが今日は、最近増えた玄関ドア交換工事について少し紹介したいと思います。玄関ドアをリ…

仲間が出来た??

今日も夏真っ盛りの天気でしたね↑↑♪ いい感じに肌が焼けてきました。 火曜日に海に行った時はあいにくの曇り空でしたが……。夏の休みの日は、なぜか天気が悪い↓↓ってゆうか私が雨男っぽい!! 残念です。今月の20日の日に同期のY・S君を連れて海に行きます…

☆祝完成☆

以前に、ここのブログで紹介した、私が担当している茨城県坂東市岩井のカフェレストランS店舗様のトイレ増築工事が無事に完了しました。以前のトイレより広くなった空間は、長居したくなる、ゆとりのある空間へと変わりました。お客様の「こんなトイレにし…

♪my home town♪

7月某日、真夜中に車を走らせ、いつもの場所に向かった。 自分が唯一無になれる場所へ……19歳の夏に地元の先輩連れられて行ってから、早8年。 ここ2年程は真冬には通わなくなったmy Home town。 いろんな場所やいろんな島に入ったりしたが、やはり…

☆作業状況☆

暑い季節の中、辛い×2屋根工事 この季節の職人さんは、直射日光の中、大量の汗をかきながら作業を行っています。特に外部工事の職人さんにとってこの季節は過酷です。上記の写真は、リフォーム工事で屋根瓦を塗装している写真です。 暑いのに爽やかな顔をし…

共通部分・人間=建物 

人間が歳をとるのと同じに、建物も歳をとる!!人間は歳をとると顔に、シワやシミが出て肌がカサカサになり水を吸う。 若いと肌がピチピチで水も弾きます。建物も同じように年を重ねると色褪せや、コケが付き表面がガサガサになり水を吸いやすくなります。 …

10人10色

????年??月??日(?曜日)の出来事 「Aさんはいい人だと思う」とBさんが言った。 Cさんはこう言った。「いい人だよね、Dさんはどう思う」とCさんはDさんに尋ねた。 Dさんはこう答えた「そうでもねえぞ」 DさんはEさんにこう言った 「なぁEはAの事いいと…

ドラマ 斉藤さん!?

気温33度、炎天下の作業は本当に辛い↓↓お昼ご飯は冷たいうどんを食べに行った。炎天下の中で仕事をしているとお昼ご飯もなかなか喉を通らない日もある。こんな日のご飯は冷たいそばか、冷たいうどんに限る♪自分はどちらかとゆうと、後者のほうが好きです♪♪皆…

読めない天気??

昨日の夜テレビニュースで、明日の関東地方の天気は、雨のち曇り、又は曇りのち雨とゆう内容の予報だった。【明日は、雨で現場があまり進まないかなぁと思っていた】今朝、現場に出向き、少し小雨の中作業を見守っていた。するとAM10:00過ぎた頃に雨…

☆今日のお勤め☆

今日は茨城県坂東市岩井にある、カフェレストランC店様の、増築工事の現場監理を一日していました。午前中は天気も悪く、心配でしたが午後はとてつもない暑さになり、だいぶ疲れました↓↓(2kgは落ちたかな??)工事の内容は、男女別になるお手洗の別棟増…

☆祝ブログ開設☆

はじめまして!! トミドコロ ユウヤ 今日からブログデビューしちゃいました 冨所 佑矢です♪♪どんな事を書くのかは、良く分かっていないのに始めている、初心者なので許してください!!とりあえず、スタートしないと何も始まらないので始めま↑す☆仕事は住宅や店舗…