白蟻発生しちゃいました!!NO5

こんにちはDrトミーです!!

今日は白蟻の発生させない対策を紹介します♪



1.玄関ポーチや玄関内部のタイル部分には水を撒かない事
水を撒くことにより、湿気を感知した白蟻が上がってくる可能

性が増えます。

できれば硬く絞った雑巾やモップで、タイルを清掃する事を、

お勧めします。



2.ウッドデッキ等のメンテナンスを行う事

特に木製ウッドデッキの場合だと塗装を、1年に一度行う事

や、建物に固定して取り付けないようにする事が大切です。


3.基礎の通気口に物を置いて塞がない事

建物の外周部分に物を置く際は必ず基礎部分の通気口を、塞が

ないで物を置いてください。

通気口がある事により、床下に湿気が多く溜まらないように出

来ていますのでご注意ください。



4.5年に一度防虫工事を行う事

なかなか、ご予算等もありますので、5年に一度は難しいと思

いますが財産である家を永く維持するにはお勧めします。



5.1年に一度床下や外周の調査を行う事

こちらもなかなか難しいと思いますが……!!

以上の5つに気をつけていれば被害を防げるかと思います。