CMでおなじみの……!!

「カザスとカクス!!」

渋くて男前の俳優さん、堤真一さんが現在TV・CM出演されているのは、皆さんご存知ですか??

トステムさんの建材システム機能を現在CMで放映しています。

今日は1年半前に「カザス」採用した現場を紹介させていただきます!

前回の玄関リフォームに続いて、今回も玄関ドアリフォームです!!
1年半前に、築17年のお客様から玄関ドアをリフォームしたいとの、ご相談を受けました。
「木製引き戸で、玄関が西側に面している為、冬場の西風が引き戸の隙間から入って来て寒く、埃も玄関に溜まるので掃除が大変、またお嬢様がいるので防犯性能も良くしたいし、夏は心地良い風が通るので通気を玄関からしたい」とのご相談でした。

また、引き戸自体も古くなり、開閉の動きが重い事も気にされていましたので、親子ドアタイプの玄関ドアをご提案させていただきました!!

数社の中から、トステムさんの断熱玄関ドア、フォラード23 C82型をご提案致しました。
断熱仕様の為、気密性が高く、隙間風の入りも少なく、埃の進入も少なく抑えられる事、また防犯性能の高い商品になっている部分、そして採風ドアタイプの為、夏の暑い日に鍵を閉めたまま空気の交換も出来る部分がお客様のご要望と一致しました。
ご契約の際に、何かお客様にサービス出来ないかと思い、メーカー担当者の方にご相談した所……その頃に出始めた、カードキーを玄関ドアにカザスだけで自動で施錠開閉が出来る機能(現在CMで放送中のKAZASU)を勧められ、導入させていただきました。

←工事前

←工事後

2箇所の鍵を、手動で空ける手間が無く施錠が出来る機能KAZASU
今CMで目にすると、改めて便利な機能だなぁ↑と感じる今日この頃でした。