☆玄関ドア交換工事☆

ご無沙汰のブログです!!
お盆休みを頂き、充電期間を終えました。
20日に行った海は、非常にコンディションも良くY・S君と楽しいひと時を
過ごせました。

話は飛びますが今日は、最近増えた玄関ドア交換工事について少し紹介したいと思います。

玄関ドアをリフォームしたいと思われる方が、実は意外と多いですよ。

玄関ドアを長い間使っていると、さまざまな不満をよく聞きます。

「締まる時のアルミが暴れる音がうるさい」や、「鍵が古い型なので、ピッキングが怖い」や「ガラス面が少なくて暗い」や、「ノブが緩んできた」や「夏の時期に玄関を開けて風を入れたいが、開けっ放しは怖い」など
お客様それぞれに不満があると思います。

近年の玄関ドアは、そう言った声を考慮した、すばらしい商品が各メーカーさん、それぞれラインナップされています。

下記の工事を行ったお客様は、アルミ玄関ドアの暴れ音の解消と、ナチュラガーデニングに合う、デザイン性を考慮した玄関ドアリフォームをご希望されていました。
第一希望は、木製の手作り玄関ドアをご希望されていましたが、やはり木製で作ると値段も高く、ドアも重く、生木だとゆがみが出てしまう、との事で木製風デザインでカッコ良いドアを探して欲しいとの事でした。
←工事前
数あるメーカーさんの中からトステムさんの商品で断熱玄関ドア、フォラードT12型を気に入られ、選ばれました。
←工事後
デザインは木製柄で鋳物付きを気に入って頂き、ドアが断熱仕様の為、気密製が高くアルミの暴れ音もしない所と、ピッキング対策が施されている施錠性能も決め手になったみたいです。

玄関ドアを変えるだけで、デザインもさることながら、利便性や安全対策も向上します。

是非、玄関ドアリフォームをお考えの方、ご相談ください♪