♪ECOリフォームしませんか♪

先週の14日、15日につくば市のカピオで、東京電力さん×Panasonicさんの
コラボイベントに出展させていただきました。

沢山のお客様が来場され、最新機器に触れたり、有名シェフによる料理実演会や
アンパンマンショーなどがもようされ、大変賑わいました!!

その中で、弊社もハウスビルダーとして、新築とリフォームの宣伝をさせていただきました。

「サンワ設計」
会社の名前を簡単に思いだしていただければと思い
ブース来場者様に、バルーンアートをプレゼントさせていただきました。


今回、イベントのメインテーマが「オール電化の普及」

オール電化とは………何?!

知っている方もいると思いますが、家庭で使われているガスと電気によるエネルギー源
を電気のみの1本化にして生活するのが「オール電化
ガスコンロからIHクッキングヒーターに替え、ガス給湯器からエコキュートに替える
ガスなし生活!!
光熱費が電気1本になるからお得とか、深夜電力でお湯を沸かすから安くすむとか、
国から補助金がでるからなど、どうしても聞こえが良い部分が、
売りになってしまっているのも現状です。

しかし、根本的なオール電化住宅の普及目的は、CO2の削減だと思います!!

電気代が安くなる、高くなるとかではなく、いかにCO2削減を家庭で取り組めるか?
生活をする上で、確かに光熱費は抑えたい所ですが……。

空気の熱を圧縮して熱源に替えお湯を作り、足りない部分を安くなる
深夜電力で沸かすエコキュート!!

鍋やフライパンの底部分のみに熱源を通すから余分な熱を発せず
調理できるIHクッキングヒーター!!

太陽の光を利用して電気を作る太陽光発電システム!!

すべては、エコロジーを考えて作られた製品だと私は思います。

是非オール電化にしたいとお考えの方、光熱費が安くなるってだけでなく
ECOな部分を優先に考えて取付てみませんか♪