ブログ再開!!

ご無沙汰していました。
仕事が多忙なのを言い訳に、更新せず、すみませんでした。

K課長から励ましを頂き本日より再開いたします。

前回の続きで、色褪せをしてしまった、意匠サイディング外壁材
経過年数や耐候性の低下により色褪せが始まりそろそろ塗り替えようとお考えの方。

ただ色を塗り替え、意匠柄を潰す塗替えをしますか?


新築後10年が経過して、色ムラや、変色が始まってしまった、意匠サイディング↓


ただの塗替えで塗潰しをすると↓

見た目は綺麗になりますが、色を塗っただけで、意匠柄の風合いが消えてしまいます↓↓
弊社では、意匠柄サイディング外壁材の塗替えに
意匠再生塗装を行っています♪

意匠再生塗装を行った外壁↓

塗潰し塗装より断然綺麗ですよね♪
同じ塗替えをするなら皆さんはどちらを選ばれますか??
意匠外壁材を張られている方で、そろそろ塗替えを   お考えの方!
お気軽にご相談ください。



次回は意匠再生塗装の施工方法を掲載します!!