ドラマ 斉藤さん!?

気温33度、炎天下の作業は本当に辛い↓↓

お昼ご飯は冷たいうどんを食べに行った。

炎天下の中で仕事をしているとお昼ご飯もなかなか喉を通らない日もある。

こんな日のご飯は冷たいそばか、冷たいうどんに限る♪

自分はどちらかとゆうと、後者のほうが好きです♪♪

皆さんはどっち派ですか!?

店員さんに注文をして待っている間、新聞を読んで待っていた。

昨日のニュース記事を読んでいると、若い女性に対する性犯罪が2記事、親子関係で生じた家庭内傷害事件1件も載っていた。
容疑者の一人は教師、もう一つの事件の容疑者は出会い系サイトで知り合った男による犯行、そしてもう一つは実の子供。

連日のように起こっている悪質な犯罪、そして身近な人から、まったく見ず知らずの犯人だったりと、誰を信用していいのか分からなくなってしまう現代社会、私は何か悲しい気持ちになった。

自分が子供の頃は、こんなに犯罪が多かったとは感じる事がなかった。
周りには、近所のおじさんやおばさん、友達の親などの目があり、悪い事をすると直ぐに怒られたり、注意を受けたりしたのを覚えている。

でも今は、夫婦共働き、定年を迎えても雇用延長しての勤務など、働き続けないと生活出来ない経済状況が、親や大人としての子供に目を向ける時間奪っているからこそ犯罪が増えているんではないかと思う。もちろん人としてのモラルや良心の低下原因も含まれていると思う。

きっと今の子供達は、親ですら信じていないのかも知れない。

いつしかのドラマで細かくて、うるさいが、良心があり本当はやさしい近所のおばさんキャラをモチーフにした人情ドラマ斉藤さんを思い出した。
あそこまでは出来ないが、あんな人が増えたらきっと少しは良くなるんじゃないかなぁと思う。だから自分から声をかけてそして子供達が安心して育つ環境を少しでも実現出来たらいいなぁと感じました。周りの大人達が変われ犯罪者も犯罪を犯す気持ちを無くすと思う。

そうしみじみ感じながら、おいしいうどんが来るのを待ってました♪