共通部分・人間=建物 

人間が歳をとるのと同じに、建物も歳をとる!!

人間は歳をとると顔に、シワやシミが出て肌がカサカサになり水を吸う。
若いと肌がピチピチで水も弾きます。

建物も同じように年を重ねると色褪せや、コケが付き表面がガサガサになり水を吸いやすくなります。
新しいと外壁や屋根はツルツルで雨を弾きます。

人間はシワやシミを少しでも食い止める為、また隠す為に、化粧水やファンデーションしてお肌を守ります。
お手入れをしないとシワやシミだらけになり、見るに見かねなくなるかもしれません。気が付いた時には元に戻すのに高額なエステに行かなければ直らなくなるかもしれません。

建物も色褪せやコケが付かないように、洗浄や保護材の塗装や塗替え等を行います。
お手入れをしないと色褪せが目立ち、コケだらけになり水を吸いすぎてブヨブヨになり、建物の骨組みまで影響を及ぼしかねません。気が付いた時には元に戻すのに高額な工事を行わなければ直らなくなる可能があります。

安い化粧品でもお手入れを豆にしていればそれなりに保ちます。
高い化粧品だとお手入れも必要ですが、お肌状況が安いものと比べると違うと思います。

建物も安い商品でお手入れを豆にしていればそれなりに保ちます。
高い商品だとお手入れも必要ですが、仕上がり状況が安いものと比べると違います。

それぞれには似てる部分が多々あると私は思います。

皆さんはどう思い?どう感じますか??


ご紹介・スレート屋根材塗替え専用塗料 日本ペイントさんの商品!!
定価でお幾らするでしょう!?