☆作業状況☆

暑い季節の中、辛い×2屋根工事
この季節の職人さんは、直射日光の中、大量の汗をかきながら作業を行っています。特に外部工事の職人さんにとってこの季節は過酷です。

上記の写真は、リフォーム工事で屋根瓦を塗装している写真です。
暑いのに爽やかな顔をして作業して頂いてます。(たぶん……)

屋根瓦を洗浄作業をした後、乾燥期間を置き、上塗材が良く瓦に密着するように下地材(浸透シーラー)を塗ります、このお客様邸では、洗浄時に瓦に、もともと付いていた塗膜が著しく剥がれた為(写真で白く写っている所)2度下地材を塗りました。そして上塗材の一回目の塗装を行っている写真です。
意外と塗装工事は奥の深い工事です。
現在の状況により施工の仕方や、使う塗料の選定や、製品の能力低下を損なわない為の養生期間や、使用時の外気温度や、材料の希釈率等多くのポイントがあります。
塗装工事をお考えのあなた、マニア冨所にご相談ください☆